募集

2025/07/04

令和7年度京もの伝道師(ドバイ)事業 Gulfood2026出品事業者募集!

京都府農林水産物・加工品輸出促進協議会では、新規開拓国の食品バイヤー向けに京都産食材(以下「京もの」)の販路開拓を支援する京もの伝道師事業を行っております。この度、ドバイで開催されるGulfood 2026への渡航出展・商品出品事業者を募集します。
 
※京都府農林水産物・加工品輸出促進協議会は京都府内の農林水産物・加工品の輸出に取り組む方の活動を支援するために設立され、JA京都中央会や京都府、関連団体等により構成されています。
 

展示会概要

展示会名:Gulfood2026
日時:2026年1月26日(月)~30日(金)
場所:Dubai Expo City 及び Dubai World Trade Centre
主催:Dubai World Trade Centre L.L.C.
概要:中東最大の食品総合展示会
内容:ジェトロ・ジャパンパビリオンへの京都府ブース出展(2小間予定)
※ジェトロ・ジャパンパビリオンへの出展は決定していません。ジェトロの選考で不採択となった場合は、出展できませんのでご了解ください。
 

対象品目

京都府内で生産された農林水産物及び加工食品(但し、UAEに輸出可能な商品であること)。但し、商品出品のみの場合は、賞味期限が180日以上(望ましくは360日以上)ある常温品に限る。渡航出展の場合は常温品以外も可。
【有望品目】
・水産加工品(一次加工品(フィレ等)、焼きのり、カニカマ等)
・機能性食品・飲料(グルテンフリー、カロリーオフ、有機認証の食品)
・缶詰(水産、野菜・果物)
・レトルト食品(電子レンジ等で簡単に調理できる商品)
・レストランで常用される加工品(例:調味料等)
 

募集事業者数

現地へ渡航して出展(渡航出展者):2~3社程度
商品のみ出品:10社程度
※商品のみ出品の場合、協議会が委託する輸出商社に現地での出展・代理商談を委託します(常温商品に限る)
 

申込方法・締切

募集ページから出品申込書をダウンロードし必要事項を記入の上、令和7年7月15日(火曜日)17時までに、流通・ブランド戦略課までメールでご連絡ください。渡航して出展を希望する場合は、併せて、ジェトロの「企業情報登録」(〆切:7月18日)を行ってください。

 

出展可否

出展の可否については、7月18日(金)にご連絡します。応募状況によっては、御希望に沿えない可能性がありますのでご了承ください。
 

その他

・渡航費(渡航出展者のみ)、商品サンプル費、輸送費(商品出品のみの場合は国内輸送費)は出展者負担です
・展示会後、商品サンプルは返却しません
・最終的にジェトロに採択された出展者・商品のみ出品できます。ジェトロの採択結果は10月下旬に通知予定です
 

申込・問い合わせ先

京都府農林水産部流通・ブランド戦略課京もの販路開拓係 担当:大木
メール:ryutsu-brand@pref.kyoto.lg.jp
電話:075-414-4971